【マレーシアの果物】マンゴスチン

マンゴスチン マレーシアのスイーツ
この記事は約3分で読めます。

こんにちは!マレーズです。

毎年8月から9月はフルーツの女王【マンゴスチン】の季節です。
我が家はみんなマンゴスチンが大好きなので、毎年この時期を楽しみにしています。

今回はトロピカルフルーツの【マンゴスチン】についてご紹介します。

スポンサーリンク

マンゴスチンって何?

マレーシア原産の茶色いテニスボールサイズの大きさの南国フルーツ。中に入っている白いニンニクのような実を食べます。

マンゴスチンの時期と原産地

マンゴスチンは、毎年2回ほど旬の時期があります。最盛期は8-9月と12-1月頃で、
原産地はマレー半島(マレーシア)。タイなどでも栽培されています。

マンゴスチンの味と特徴

マンゴスチンの味

見た目とは裏腹に、繊細な甘さでちょっと酸味のあるトロピカルな味です。

マンゴスチンの特徴

  • 色はこげ茶色、直径3-6cmくらいの丸型
  • 皮は5mmくらいの厚さがあり、果実(フルーツの女王さま)を守っています(^^) 
    皮の内側は赤い色をしていて、染色に使われる
  • 果実はにんにくのような形をしていて、半透明の白色
  • みずみずしくて甘さのなかにちょっと酸味もあるトロピカルな味
  • 皮がついた状態では、匂いは特にない
  • 追熟の必要はない
  • ヘタの反対側にある桜の花びらのような額の数は、中に入っている果実の数と一緒なことを発見!
マンゴスチン
この額の数が、中に入っている果実の数と一緒

マンゴスチンの選び方

  • ヘタがキレイな緑色のものを選ぶ
  • 皮を触ってみて、柔らかいものを選ぶ。古くなると、石のように皮が固くなる
  • 実は小さいほうがおすすめ。種が育ってないのでまるごと食べられる
    大きいマンゴスチンを選ぶと、種も大きいので食べられる果肉が少ない
  • 買ってから1週間たつかたたないかくらいで、皮がだんだん固くなる
    固くなっているものは古く、皮が剥けないので食べられない

マンゴスチンの食べ頃

マンゴスチンはスーパーや市場で買ったらすぐに食べられるので、いつでも食べ頃です。
追熟の必要はありません。皮が柔らかいうちに食べてくださいね。

マンゴスチンの洗い方

マンゴスチンのヘタの裏には、よくアリさんが隠れています(*^^*)
そのアリさんたちを取る方法は、

  1. まずボールに水を満タンに入れる
  2. そこにマンゴスチンを入れてしばらく置いておく(10-15分くらい)
  3. アリさんたちがヘタの裏から出てくるので、何回か水を入れ替えてその都度しばらく置いておくと、だんだんいなくなります。

マンゴスチンの食べ方

  1. 両手を合わせて指を組みつつ、手のひらの部分でマンゴスチンを挟みます。
  2. 手のひらでマンゴスチンを潰すと、パカッと皮が裂ける。ナイフを使う場合はヘタと平行にナイフを入れ、回しながらカットするとキレイに切れます。
  3. あとは皮をむけば、すぐに食べられます。

英語では【Mangosteen】マレー語では【Mangis】(マンギス)といいます。
日本ではなかなか生では食べられないレアな南国フルーツなので、是非マレーシアで旬の時期に食べてみてください。

その他のマレーシア情報も、良かったらご覧くださいね↓

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました