【時短家事しよう】家事を快適にする方法

コップ あると便利なもの
この記事は約6分で読めます。

こんにちは!マレーズです。

海外では、結婚しても家事や育児はメイドさん(お手伝いさん)を雇うことで、夫婦は【自分たちの時間】や【自分だけのフリータイム】を作って、楽しく快適に生活できるようにしています。
日ごろからストレスをこまめに解消していればこういったことは少なくなりますし、人間関係や家族関係も良好になりますよね!

そこで今回は家事や育児を出来る限り「自動化」させることで、家族で楽しい毎日が送れるようになる方法について、お話ししたいと思います。

※本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

みなさんが日頃ストレスに感じていることって何ですか?

みなさんが生活していて、日々負担に感じていることやストレスに感じていることって何ですか?
下のようなことが悩みだったり、ストレスになっていないでしょうか?

「家事」:掃除・洗濯・食事づくり・食器洗い・衣替え・アイロンがけ・買い物・ゴミ捨て・外回りの雑用(手続きなど)・身体の不自由な家族の介護や手伝い


「育児」:ご飯作り(授乳)・洗濯・部屋(おもちゃ)の片付け・オムツ替え・学校や習い事への送り迎え・お風呂・寝かしつけ

「仕事」:通勤・残業・休日出勤・顧客対応・同僚や上司とのトラブルなど


◎「生活している中での人間関係」など

もちろんこれらがみなさんの悩みやストレスのすべてではないと思っておりますし、個人差ももちろんありますよね。これだけのほとんどのことをメイドさんなどのヘルパーに頼らずにこなしている日本人は器用だと思うし、改めてすごいと感じます。

反面、普段これだけ沢山のことをしていると、ストレスや負担がかなり大きくなってしまっていると思います。

海外の夫婦や家族の生活

海外の夫婦や家族の例をご紹介しますね。たとえば「シンガポール」

シンガポール人は、夫婦共働き家庭が多いので、「家事」「育児」のことは出来る限り「メイド」さんにしてもらったり、食事は外食メインにして、夫婦が「仕事」に専念できるようにしています。また日本と同じく高齢化も進んでいるので、生活をサポートしてくれるメイドさんは日々の生活にかかせない存在となっています。

また欧米国などは、夫婦の時間や個の時間を大事にする文化なので、結婚して子どもがいても「家事」や「育児」はほぼメイドさんの仕事。(メイドを雇っていない方ももちろんいます)。子どもは小さい頃から親とは別の寝室に寝ていたり、親と子は絆や愛情はもちろんあっても、区別するところはしています。


日本ではメイドを雇う習慣がほぼないので、結婚してからは「旦那さん」・「奥さん」として、子どもが生まれてからは「お父さん」・「お母さん」として、それに合ったことをしなければいけない気持ちになっている方も少なからずいらっしゃるかと思います。

でも、そういった家族の役目を果たす以前に、まずは「自分」を大事にしてほしいです。

他の人にお願いできることはお願いし、自動化できることはしていって自分を癒やし・大事にして、自分がやりたいことをする時間をあえて優先的に作ることが大事だと私は感じています。

自分を大事にいたわって、まずは自分がストレスフリーな毎日を過ごせるようになることで、気持ちにゆとりや余裕ができるとさらに相手を思いやったり大事に出来るのではないかと思うんです。

海外と日本の家族の生活の違い

私もいつも心穏やかに、人に優しく接したりお付き合いしていきたいと思っていますが、自分が疲れていたり体調を崩したりしていて余裕がなかったりすると、そういった気持ちになれないこともあります。

コップの水にたとえるならば、

コップは「こころのゆとり(キャパシティ)」・水は「ストレスや負担」。

海外の人たちのコップには、半分の水が入っています。
家事や育児などの大変なことや負担になることはメイドさんにお願いしたりしていることで、海外の人のコップには水が半分。

ここには炭酸やお酒・ジュース・氷などをさらに入れられるので、違った味に変えられたり、さらに美味しくすることもできます。

ただ日本人のコップには、水が満杯。日々の幸せや楽しいことはあっても、さらに楽しむスペース(余裕)がない。これでは何かチャンスがあっても機会を失ってしまいます。もったいないですよね。


※上のたとえ話は、日本人は海外の人と比較してみるとそうゆう傾向があるのかもと思っている私個人の意見であって、もちろん全員にあてはまることではないです。

家事を自動化させて、ラク家事しよう★

毎日の家事や育児・仕事の忙しさのせいで家族の仲が悪くなったり、イライラすることがあっては本末転倒。

自動化できていないところは【自動化】してみることで、もっとラクに家事・育児ができ、せっかくの一度きりの人生を楽しく有意義に過ごせるようにできたら最高!と思っています。

自動化できる家事・育児

洗濯ばさみ

今は時短家電がたくさん売られていますね。
例えば…

「食器洗い乾燥機」(食洗機)

「ホットクック」(自動料理時短鍋)
「洗濯乾燥機」
「ロボット掃除機」
「ペットの自動餌やり器」
「植木の自動水やり機」 など

こういったものは自由なゆとり時間を手に入れるために、可能ならば活用しない手はありません。

自動化できる家事は、「掃除」「洗濯」「料理」「買い物」「育児」「ペットの世話」など、結構あるんです。

1日は24時間。そのうち平均で3分の1くらいは寝ている時間なので、実質楽しめる時間は人生の3分の2。自分を大事に、楽しめるストレスフリーな時間を沢山作りませんか?

家事・育児を自動化するためには

◎家事代行を頼む
◎時短家電を買う


の2択だと感じています。

ご自分の時間を大事にしたいと思った方は、これらを検討する価値はあると思います。

おすすめの家事代行サイト

パソナライフケアは、介護施設も運営している家事代行会社。ご高齢の方を持つ家族、働く女性などが利用していて、1度利用してみたあとはそのまま継続利用している方が約90%の満足度の高い会社です。

ライフスタイルやご家庭事情に合った家事代行をしてもらえます。

パソナグループの家事代行サービス パソナライフケア

高齢者・障がい者など日常生活のサポートが必要な方に【CrowdCare(クラウドケア)】

ご両親や祖父母の方の通院やお世話など、ちょっとした日常生活のサポートが必要な方におすすめです。

訪問介護・家事・生活支援サービス【CrowdCare(クラウドケア)】

※対象地域は、東京・千葉・埼玉・神奈川のみ

おすすめの時短&自動化家電

材料を入れるだけで自動で調理してくれる自動料理鍋は、無理なく時短家事できる便利アイテムです。

【SHARP】ヘルシオ ホットクック KN-HW16D-W

日本では昔はお手伝いさんを雇うこともありましたが、現在では少数。お手伝いさんに家事や育児をお願いしているご家庭は少数派ですね。結婚して赤ちゃんが産まれると、どうしても夫婦どちらかやご両親に手伝ってもらったりしながら、家事や育児をしなければならないといった負担が出てきますよね。お仕事をされていて、プラス家事や育児となるとかなり大変ですし、全部をずっとし続けるとストレスもたまります。

私は、日本人にとって当たり前になっているこういった生活環境が、日本人のストレスを増やす原因の一つとなっていて、そのストレスのはけ口として近頃目立つ残念な事件・事故やSNSなど匿名で発言できる場所でのネガティブな発言や誹謗中傷などが増えているのかも。とか、子どもに大人のストレスをいろいろとぶつけてしまうことで子どもたちの居場所がなくなってしまっているケースもあるのではと残念に感じています。
(これはあくまでマレーズ個人の意見です。)

こういったサービスをうまく使うことで、ご自身やご家族との毎日の生活が楽しめるようになれば最高ですよね!みなさまの生活の参考になる情報がありましたら、うれしいです。

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました