【英語】マレーシアの英語と英語勉強法

カフェで仲間と仕事 教育について
この記事は約3分で読めます。

こんにちは!マレーズです。


マレーシアはマレーシア語(マレー語)が母国語になりますが、マレー系・中華系・インド系マレーシア人が暮らす多民族国家なので、それぞれの民族言語があり他民族とは英語でコミュニケーションをとって暮らしています。

ただ東南アジアのなかでも、マレーシアはシンガポールに次いで英語を話せる人が多いことでも知られています。

そこで今回はマレーシア人の英語力や、マレーズが感じている英会話力がうまくなる方法についてお話ししたいと思います。

スポンサーリンク

マレーシア人の英語力と発音

市場や屋台で働いている人のなかには英語が話せない人もいたりはしますが、基本的にほとんどのマレーシア人は英語が話せます。
それぞれの民族の言語の他に、他民族とのコミュニケーションのために英語が良く使われています。話すスピードは欧米人のような早さではありませんが、本土のマレー人は聞き取りやすい英語を話す人が多い印象です。そして中華系マレー人の発音は、少しくせがあるので慣れるまでは聞き取りにくい場合が多いです。

マレーシア英語のなまりとアクセントについて

マレーシアの英語は「マングリッシュ」。シンガポール英語は「シングリッシュ」とよく言われているくらい、マレーシア人やシンガポール人の話す英語は欧米人のようなネイティブ英語ではありませんし、なまりがあります。

私の印象では、本土のマレーシア人よりも中華系マレーシア人が話す英語のほうがなまりを強く感じます。例えば、語尾にlah(ラー)がよくつきます。ok lah!とか。方言みたいなものですね!

アクセントも特に中華系マレー人の英語は、ネイティブのアクセントとは違う場合が多いです。これはシンガポール人の英語にも共通して言えます。

どの国でも言葉は使われていくうちに変化していきますよね。私たち日本人も「エモい!」とか「バズる」とか、新しい言葉を作って話したりします。それと同じくマレーシア・シンガポールにも独自の言い回しがいろいろとあります。どの国の英語にもその国独自のなまりがあるので、コミュニケーションがちゃんと取れれば、なまりはあまり問題ないと思いますね。

英会話が上手になるための勉強方法

マレーズは、マレーシアに移住してから今までマレーシアで英語を使って生活してきましたが、移住するまではあまり英語を話すことはできませんでした。しかし今では翻訳アプリなどを使うことなく英語が話せるようになっています。

英会話が上手になるための方法については、下のページにまとめています。

英語が話せるようになると、海外の友人もたくさんできますし世界が広がります。日本は単一民族の国なのでなかなか英語を話す機会がなく、英語の必要性は海外旅行に行った時くらいしか感じなかったかもしれません。でも日本でも最近は外国人労働者や観光客が増えてきているので、英語を話せる機会が増えていると思います。また日本でも英語が話せたほうが働きやすい環境になりつつあるので、是非一緒に英会話力をupさせていきましょう(^-^)

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました