【断捨離】玄関片付けのコツ

靴 知っていると便利
この記事は約3分で読めます。

こんにちは!マレーズです。

定期的に断捨離の習慣が身に着くと、最初は不用品があふれかえっていたお部屋も徐々にすっきりと片付いてきて、居心地がとてもよくなります。日本でもマレーシアでも沢山引越しや片付け作業をしているマレーズが、こちらのブログで場所別の片付け方法のコツについてご紹介していますが、玄関には靴はもちろんのこと、意外といろんな物を置いてある方も多いのではないでしょうか。


でも玄関は、「家の顔」。玄関がスッキリと片付いているといい気が玄関から入ってきます。そこで今回は、我が家で実践している玄関の片付けのコツについて、お話ししたいと思います
(^-^)

スポンサーリンク

玄関の片付けのコツ

1.まずは靴箱から靴を全部出す

靴箱は、靴底についている砂や土などの汚れが落ちたりするので、結構汚れていますよね。まずは靴箱に入っているものをすべて出してみましょう。そして雑巾やいらない布で棚の水拭きをします。

2.傷んでいる靴は断捨離

靴底がすり減っているだけなら、修理すればまだまだ履けますね。

でも靴本体に落ちない汚れがついていたり、穴があいていたり合皮がはがれているような靴は断捨離対象。傷みがひどいということは、気に入っていて履きやすかった靴だと思うので、処分したあとに似たような色やタイプの新しい靴を買ってもいいですね!

私はスニーカーもよく履きますが、さすがにもう履くには…という状態になった時に断捨離して、色やかたちが似ているものを買ってまたウキウキ気分が復活しました(*^^*)

3.ずっと選ばれない靴も断捨離

靴断捨離

ご自分の直感で「この靴はしばらく履いていないし、もう履かないなぁ」と思う靴も断捨離対象。

靴箱の履いていない靴を断捨離すると、その空いたスペースに新しいお気に入りの靴が入れられますね。靴は消耗品。大事に履いていても、いつかは傷んで
くるので

私は、履いてみて気分が上がらない靴は「ありがとう!」をして断捨離します。

4.靴が片付いたら、次は小物類

玄関には、靴の他にも印鑑や小物・マスクなどを置いている方も多いですね。

私の場合はいったん小物類を靴箱の上に置いてしまうと、どんどんいろんな物をそこ置いていってしまってモノの山ができてしまうので、我が家では靴箱の中に小物コーナーを作っています。小さい引き出しBOXを入れて、その中にマスクや日焼け止め・虫除けスプレーなどの小物類をざっくりと入れています。

靴箱の上にモノがないと掃除もしやすいし、BOXにいれておくことでホコリもつきにくいのでおすすめです。あとは、靴箱のとびらの後ろにフックなどをつけて収納するなどの隠す収納もおすすめ

靴から小物類までいろいろ置いてある玄関は、雑然としがちです。「家の顔=玄関」がキレイだと出かける時も家に帰ってきた瞬間も気持ちがいいですよね!

定期的に玄関の片付けをして、ご自宅にいい運気を入れていきたいですね

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました