こんにちは!マレーズです。
このブログを見ていただいている方には、お子さんをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。子育ては、「嬉しいこと・辛いこと・苦しいこと・楽しいこと…」などなど、日々いろいろな経験をしていくと思いますが、20年近くは続いていく長丁場なことですよね。
そして子育てはいつも順調にはいかないですし、親御さんの体調が悪いと辛いこともあると思います。子育てする親がまずは健康で元気じゃないと、楽しく快適に育児できなくなってしまいますよね。
みなさんと同じでいろいろなことがありつつも育児を楽しんでいるマレーズが、育児での疲れやストレスを感じた時にしているストレス対策について、今回はお話ししたいと思います。
【年代別】子育てストレスって
基本子育ては楽しいことが沢山あると思いますが、子育てする人(親御さん)がストレスに思うこともあって、それは子どもの年代ごとに変わっていきますよね。
◎乳幼児のころ:子どもが夜泣きするから寝不足になる・泣き止まない・母乳が飲めない・母乳が出ない・ミルクを夜中に作らないといけない・子どもをおんぶやだっこなどすることで身体が痛い・子どもの幼稚園や保育園での出来事や行事の手伝いなど
◎小中学生のころ:学校の友だちとの関係・勉強のこと・学校行事の手伝い・ゲームや外遊び・インターネットの使い方・親への反抗など
マレーズの子育てストレス解消法
わたしがストレス解消のためにどんなことをしているか結論からいうと、「自分だけのフリータイムを作り、思いっきり自分の好きなこと&したいことをしたり、食べたいものを食べて行きたいところに行って楽しむ。」これが私の子育てストレス解消法です。
我が子は乳幼児時代は過ぎ、いまは学生時代を楽しんでいます^_^ 学生時代に入ると子どもたちには自我が出てくるので、私たち親に反抗してくることも多いです。
親としては、できるだけ子どもの不満は解消してあげたいという気持ちを持っています。でも、体調しだいではそれを受け止めきれないこともありますね(^^;)
親子でお互いが思うことをずっと言い合っていては堂々巡り。親が疲れていたり体調が悪かったりすると余裕もないので、子どもの言い分が耳に入ってこなくなることもあります。そんな時に、私は「ちょっとフリータイムちょうだいね」と言って2-3時間くらい出かけて、あえて一人になる時間(クールダウンする時間)を作っています。
子どもたちが乳幼児だった頃も、夫と交代で土日のどちらか1日のうち3-4時間は一人だけで過ごす時間を作ってリフレッシュしていました。私を含め普段メイドさんを雇っていないご家庭の多い日本人は、家族や子どものために自分のやりたいことをかなりセーブしている方も多いかもしれません。
なので、こういった自分だけの時間を意識して作ることが大事だと感じています。
自分時間を楽しむポイント3つ
◎ 外出して一人時間を楽しむこと(ショッピング・ネイルやマッサージなどを受けにいく)
◎ 自分時間を過ごしている時は、自分が親ということを忘れること
◎ 身体が疲れている時は、とにかく寝ること
そうすることでストレスが減り、また家事&育児にヤル気が出てきます!
この方法は、お子さんが中学生くらいまでの親御さんにおすすめの方法だと思います。お子さんが大きくなっていて子どもが自分ひとりである程度何でもできるような年齢になっていれば、自分で自由に使える時間はかなり増えているので一人の時間をあえて作る必要はないかと思います。
生活環境がみなさんそれぞれ違うので、私のやり方が合わない方やできない方もいらっしゃると思います。でもお子さんに手がかかる時期は、できる限り自分だけの時間を作って、自分の好きなこと・やりたいことを沢山してみると、ストレスが減らせるようになると思うので良かったら試してみてください。
自分時間を作ることで得られるメリット
◎ 育児に手がかかったり、反抗期などで育児が辛い時期でも、また楽しく育児できるようになる
◎ 次のフリータイムでどんなことしようかなぁ~と次に好きなこと&やりたいことが出来る楽しみが増える
◎ 育児ストレスが減らせる
子育ては長丁場だけど、期間限定。子どもが巣立つ年代になるとだんだん親として子どもにすることは減ってきて、子どもがすることを見守る時間が増えますね。
子どもの成長は嬉しい反面、子どもと一緒に過ごせる時間の大事さや子離れの寂しさを感じたりもします。親子で一緒にいられる時間は人生のほんの一瞬。
私は子どもたちが巣立つ年齢に近くなってきたからこそ、リフレッシュしながらも子どもたちや家族との時間をこれからも大事にしていきたいと思っています(*^^*)
家事・育児に忙しい毎日を過ごしていると、ホッと一息つく暇もなくて視野も狭くなりがち。忙しい方ほどホッと一息できる、自分だけの時間を良かったら作ってみてくださいね。
育児ストレスを抱えている親御さんたちのモヤモヤが少しでも解消され&リフレッシュできて、子育て中のみなさんが今まで以上にHappyに楽しく育児できるようになれば嬉しいです★